fc2ブログ
英語で読書♪簡単な本を中心に洋書での読書を楽しんでいます。映画の感想や旅行の記録などもアップしています。楽しくなる情報を共有できますように♪
【和書】村上さんのところ/村上春樹
2016年04月30日 (土) | 編集 |
村上さんのところ
村上さんのところ村上 春樹 フジモトマサル

新潮社 2015-07-24
売り上げランキング : 12267


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


村上春樹さんが、ネット上で募集していた質問に対して、
回答されている本の最新版。

質問は17日間で3万7465通来て、
3716通に回答され、
そのうちの473本が掲載されています。

面白かったです。

悩み相談でもあるので、河合隼雄先生に
言及されているところも結構あって、
馬があわれたんだなあ、と。

お二人の対話集を読んだことがありますが、
「約束された場所で」にも収録されているようなので、
読んでみたいですね。

英訳版
『Underground: The Tokyo Gas Attack and the Japanese Psyche』
にも収録されているのかな?

英語の先生にこの本の話をしていて、
「怒った妻は気象現象なのだ、と思って
夫は耐えるしかないんじゃない、って
書いてあったんですよー」と話すと、

Weatherという単語は
動詞で「切り抜ける,しのぐ」っていう意味がある、って
教えてもらいました。
weather a storm 暴風雨を乗り切る; 難局を切り抜ける.

名詞のweather
天気,天候という意味だけでなく、
荒れ模様,荒天.
という意味もあるんですね。
be exposed to the weather 風雨にさらされる.

◆引用メモ

本が出たら必ずすぐ読むのはカズオ・イシグロとコーマック・マッカーシーです。ラッセル・バンクスも好きです。
p8

人生を生きるという作業のクオリティーがそれで左右されるということはありません。作業の方向性が少し変わるだけです。
p17

ジュノ・ディアスが面白いですね。
p27

英語で本を読むしかないという環境に自分を置いてしまうことも大事です。英語の本しか読めないとなると、しょうがなくて読んでしまいます。僕がお勧めするのは、もし上下巻に分かれている本なら、上巻を日本語で読んで、下巻(部分)を英語で読むという方式です。
p39

娯楽小説ではないというのは、言い換えれば、作者が読者に対してある種の、ある程度の努力を要求することだろうと僕は考えています。言うなれば、咀嚼力を要求するということです。
p41

もしあなたの中に空洞があるのなら、その空洞をできるだけそのままに保存しておくというのも、大事なことではないかと思います。無理にその空洞を埋める必要はないのではないかと。これからあなたがご自分の人生を生きて、いろんなことを体験し、素敵な音楽を聴いたり、優れた本を読んでいるうちに、その空洞は自然に、少しずつ違うかたちをとっていくことになるかと思います。
p45

一つの場をとりあえず公平に共有するというコンセンサスが、携帯という個人装置の侵入によって破られるからではないかと、僕は愚考するのですが。
p48

あまり自分については考えないようにして生きています。なるべくほかのことについて考えるようにしています。ほかのことについてどう考えるかという、姿勢や考え方の中に「あなた」はいます。その関係性が大事なのであって、あなたが誰かというのは、じっさいにはそれほど大事なことではありません。そう考えていくと、少しらくになれるんじゃないかな。
p50

親切心ですそれ以外にはありません。親切心をフルに使ってください。それが文章を書く極意です。おもねるのではなく、親切になるのです。
p52

猫でも飼ったらどうですか、という回答を読み当時ママ友付き合いに悩んでいた私は猫を飼う決心をしました。あれから数年経ちましたが、猫も可愛いし、少ないですが友人も出来て幸せな日々を送れています。
p52
(質問者から)

身銭を切るって大事ですよね。他人のお金を使っていては、何も身につきません。本当に大事なことは多くの場合、痛みと引き替えにしか手に入りません。
p53

そこで日本軍=満州国軍とソビエト=モンゴル軍が激しい戦闘を繰り広げたのは1939年のことなのだけれど、半世紀以上たっても、ほとんどそのままのかたちで戦場が放置されている。それは僕にとってずいぶんショックでした。
p63

自分のことを好きになる必要なんて何もありません。どうして自分のことを好きにならなくちゃいけないんですか?誰がそんなことを決めたんですか?まず自分になにができるかを考えてください。そしてそれを、少しでもいいからやってみてください。手を動かして、身体を動かして。それから自分のことが好きになれるかどうか、考えてみたらどうですか?
p66

身体を動かしなさい。自分の身体を対話しなさい。あなたの場合、まずそこから始めるしかありません。身体を動かすことがきらい?呼吸をすることはきらいですか?それと同じです。あなたにとって身体を動かすことは、呼吸をするのと同じくらい必要なことです。運動が嫌いなら、部屋の片付けだって、アイロンがけだって、お風呂の掃除だって、なんだってかまいません。集中して身体を動かしなさい。そうしないといつまでたっても、そこから抜け出せないですよ。がんばって。
p70

自分のペースを守ってゴールを目指すことが何より大事になります。途中経過は気にしないで、自分のペースをつかんでください。
p72

男性が元気で長生きするための三つの条件というものが掲げてありました。
①同じ一人の相手と結婚生活を長く続けること
②日々適度な運動をすること
③好きな仕事をして、高い収入を得ていること
リアルですね。
p74

『表現のための実践ロイヤル英文法』(綿貫陽、マーク・ピーターセン著・旺文社)は優れた本です(無人島に持っていってもいいくらいです)。これを読むと仮定法の細かいニュアンスが理解できると思いますよ。
p78

それは世界中の夫の92パーセントくらいが、同時進行的にひしひしと経験していることです。
そうですね、「これはただの気象現象なのだ」と思われてはいかがでしょう。これは竜巻なのだ、これはフェーン現象なんだ。そう思うと気持ちが(比較的)ラクとなります。誰も天気に文句は言えませんからね。
p82

タートさんと南部の話をしていて、フォークナーが戦後間もなく日本に来たときの話をしました。彼は日本人を前にした講演で「あなたがた日本人と私たち(南部人)のあいだには共通点がひとつあります。それはヤンキーに敗北したということです」と言いました。日本人はみんなそれを聞いて腰を抜かした。
p85

僕は講演をしなくてはならないとき、英語でも日本語でも同じですが、原稿をそっくり暗記してしまいます。30分くらいの講演なら、原稿を見なくてもしゃべれるようにします。(中略)覚えるのは、主に走りながら覚えます。ゆっくりと走るのって、ものを覚えるのに向いているみたいです。それを二週間くらいやって、全部丸暗記します。そして話すときは、人々の目をしっかりと見て話します。
p90

ところで中二病の人がひとつ歳をとったら、性格がおっとりしてきて、「中三階級」になるんでしょうか?
p109

こんなことを言うとあるいはまた馬鹿にされるかもしれませんが、規則正しく生活し、規則正しく仕事をしていると、たいていのものごとはやり過ごすことができます。誉められてもけなされても、好かれても嫌われても、敬われても馬鹿にされても、規則正しさがすべてをうまく平準化していってくれます。本当ですよ。だから僕はできるだけ規則正しく生きようと努力しています。朝は早起きし仕事をし、適度な運動をし、良い音楽を聴き、たくさん野菜を食べます。それでいろんなことはだいたいうまくいくみたいです。試してみてください。
p110

言葉をおろそかにするものは、必ずその報いを受けます。汚らしい言葉を使う人は、ますます汚らしくなっていきます。
p114

僕は個人的には、自分の心の痛みと、まわりの人々の心の痛みとを、ある程度密接に連動させて考えられるようになることが大人の証ではないかと考えています。そういう意味では、いくつになっても未成熟な人はたくさんいます。
p115

フランス政府はアメリカ軍の根拠不十分で一方的なイラク侵攻に疑義を呈したんだけど(ごく当然な疑義でした。実際に根拠はなかったのだから)、そのときのアメリカに蔓延した反仏感情はほとんど理不尽なものでした。
p117

河合隼雄さんはとても上手に英語を話される方でしたが、外国での講演を聞くと、完全にディープな関西弁の英語でした。「そやから・・・ほんま・・・あれですわ」という英語でした。
p225

これはあくまで僕の個人的な意見であって、異論もあるかとは思いますが、大西順子さんは別格です。もちろん上手なピアニスト、才能のあるピアニストは何人もいますが、「ジャズへの志」「ジャズの魂」という部分をとってみれば、彼女に匹敵する人はまずいません。ほかの人とはちょっとレベルが違うと思います。代わりの人は思いつかないですね。
p250


関連記事
スポンサーサイト